老けない方法
~デスクワークをしているかた~

老けない方法
デスクワークをしている方にありがちなことは、「動かない」ことではないでしょうか?
仕事中はデスクに向かいっぱなしで動かない方は、かなり多いのではないかと思います。
デスクチェアに座りっぱなしというのは、いいことではありません。
長時間同じ体勢のままでいると、肩こりや腰痛に悩まされることになります。
しかも、動かないでいることは、筋力低下に繋がることです。
筋力は、若々しい体を保つ為に必要なものです。
年齢とともに低下する筋力は、30代頃から低下がはじまっています。
単身赴任中、仕事に打ち込んで体を動かさずにいたら、久しぶりに会った奥様に「老けたね」と言われてしまうかもしれません。
老けないためには、体を動かさなければいけません。
と言っても、仕事中オフィスでウロウロするわけにもいかないですよね。
仕事中でもできる簡単な「動くこと」は、こまめに体を動かすことです。
こまめに姿勢を変えるだけでも、体を動かしたことになります。
用事は人に頼まずに、デスクチェアから自分で立ち上がってしましょう。
立ち上がることは、疲労が蓄積することで老けずにすみますよ^^
椅子に座っていると楽ですが、こまめにデスクチェアから立ち上がるよう習慣化しましょう。