まるで実家!休日は大の字になって畳に寝ころびたい!?
近年、和室よりもフローリングを選ぶ方が多くなっており、畳のある部屋は年々少なくなっているそうです。
この記事を読んでくださっている方の中にも、あえて自宅は和室なし!という方もいるのでは??
わが家にも和室がないので、夏になったら「い草のラグ」をフローリングの上に敷いて、和室気分を味わっています。
ネットで検索してみると、和室や畳は 古臭い・掃除が面倒・維持が大変 等、デメリットもちらほら・・
が、しかし!
日本の伝統的な床材である畳は、フローリングとは違った魅力があり、畳ならではのメリットもたくさんあります◎
たとえば、リラックス効果です。
畳の材料である「い草」には、リラックス効果のある香り成分が含まれています。
視覚的にも安らぎ効果があり、畳は嗅覚と視覚からリラックスできる床材です。
この他にも、抗菌効果や、ホルムアルデヒドなどの有害物質を吸着する効果もあります。
弾力性があるため、足腰の負担を減少させてくれるメリットもあります◎
吸音性や吸湿性も見逃せない効果です!
マンションにお住まいの方なら、気になる生活音も畳が吸音してくれるので上下階を気にしなければならない
というストレスも軽減されますね。
お部屋探しの際、和室や畳は敬遠されることが多くなっていますが、メリットも多く、敬遠するのは勿体ない床材です。
畳があれば、ちょっと横になりたいときにゴロリと横になることもできるので、
小さなスペースでも、畳があればリラックスできる空間が出来、ゆとりのある暮らしができるでしょう。
自宅にはフローリングの部屋しかないという場合には、あえて畳・和室のある家具付き賃貸マンションを
単身赴任先(大阪)の部屋として選んでみるのも面白いかもしれませんね(*^-^*)
大阪への単身赴任・転勤なら、お部屋探しは当社にお任せください!!
単身赴任本舗がご紹介する、家具付き・家電付きの賃貸マンションにも、和室・畳スペースの付いたお部屋がございます◎
どの物件も、大阪市内へのアクセスも抜群なので、通勤もラクラク!
大阪への転勤・単身赴任の際は、お気軽に単身赴任本舗までご連絡ください♪